top of page
検索

【新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について】

  • KOBE高校生ボランティアサミット実行委員会
  • 2020年7月27日
  • 読了時間: 2分

KOBE高校生ボランティアサミット実行委員会です。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当実行委員会は以下の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。


1)イベントの開催について

例年であれば、夏から秋にかけてボランティアサミットを開催しておりました。しかし、現在の状況を踏まえると同時期での開催は困難との結論に至りました。主な理由としては以下の通りです。

① 学校が休校措置が取られていた期間が長く、高校生がボランティア活動に十分に取り組めていないと推察されるため

② 例年、約100名の方に参加していただいており、大人数が集まることによる感染リスクを排除できないため

楽しみにしていただいていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

尚、現在のところ年度内の開催を目指し検討を進めております。詳細は決定し次第、HPや公式SNS等にてお知らせいたします。


2)当実行委員会の活動について

従来、当実行委員会は週に1回程度対面にてミーティング等を実施しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本年度はリモートにて実施しております。今後についても、当面の間はリモートで活動を実施する予定です。尚、感染拡大の状況が改善した場合は十分な感染防止対策を講じた上で対面にて活動する可能性もあることを申し添えておきます。


イベントが開催できない分、新たな事業の準備も進めております。こちらについては、近々みなさまにお知らせできる予定ですのでご期待ください

 
 
 

最新記事

すべて表示
活動のきっかけとなったつながり、これからやりたいことなど…活動とお二人の想いについて聞きました!|放送後記#5-2

私のタネ#5-2第十回配信の放送後記です!聴いてくださった皆さん、ありがとうございました。 #5-1に引き続き、 ゲスト:とくと見よ メインパーソナリティ:かっくー でお送りしました! 来てくださったのは、とくと見よのあおしさんとすごうちさん!今回は、活動を始めたきっかけ、...

 
 
 
ゲストはとくと見よのお二人!部活のこと、趣味のこと、たくさん話してくださいました!|放送後記#5-1

Webラジオ「私のタネ」を聴いてくださる皆様、いつもありがとうございます! 放送後記、SNS担当のもーりーです。 長い間ブログ更新できておらず、すみませんm(_ _)m これからはのんびり放送後記アップしたいと思いますので、配信後にゆったり見にきていただけると嬉しいです。...

 
 
 

コメント


​KOBE高校生ボランティアサミット実行委員会とは

神戸で頑張っている高校生を応援したいという熱い思いを持った大学生有志で構成しています。また、神戸ソーシャルキャンパスの協力の下で運営されています。

​あなたも、一緒に活動しませんか?参加ご希望の方は、こちらよりお問い合わせください。

​SNS(フォローをお願いします)

    TWITTER     INSTAGRAM

  • さえずり
  • Instagram

​主催:KOBE高校生ボランティアサミット実行委員会

共催:神戸ソーシャルキャンパス

後援:神戸市・神戸市教育委員会・神戸新聞・サンテレビ・ラジオ関西(順不同)

​特別協力:大吉財団

​協力:兵遊協・はぁ〜とふるふぁんど

​会場協力:神戸栄光教会

​協賛:(株)マイナビ

© 2019 KOBE高校生ボランティアサミット実行委員会

bottom of page